お仕事のご依頼はこちら
難しいことや、堅苦しいことではなく、
日常の中でできること。
自分の「楽しい」が
誰かの「ありがとう」になる。
FOR A SUSTAINABLE FUTURE
DO YOU KNOW?
日本と世界のチャリティ
イギリスの慈善団体が発表する世界の国々の人助け度合いをランク付けした「世界人助け指数」で、2023年の日本の順位は「見知らぬ人への人助け」が最下位の142位。
日本人には「思いやりがないのか」というと、そんなことはないと思います。震災が起こると各地で募金活動が行われ、多額の寄付が集まります。ただ、悲しいことに長くは続きません。
報道の回数は日に日に減っていき、瞬く間に忘れ去られていきます。災害が起こった時に寄付をする方は多いのですが、年間を通して寄付をしている方は非常に少ない。
なぜチャリティーが身近に感じられないのか、それは日本人の寄付に対する「経験不足」だと思っています。寄付をする、という経験がないため抵抗を感じたり、「興味がないから」の一言で片づけてしまったり。
世界中では様々な社会問題が起きていて、様々なチャリティーイベントが行われています。
私たちは、身近に楽しめること×チャリティーを通して、ちょっとした非日常を提供していきたいと考えています。
DO YOU KNOW?
世界のチャリティイベント
アメリカで最も伝統ある
ファッションイベントのひとつ
元日本代表MF中田英寿氏が
企画している社会貢献活動
ミシュランレストラン主催の
チャリティイベント
1万人が参加するハワイ最大の
スポーツチャリティイベント
LET’S ENJOY
OUR ACTIVITY
身近なこと×CHARITY=ちょっとした非日常
WINE×CHARITY
SPORTS×CHARITY
OUTDOOR×CHARITY
ART/FASHION×CHARITY
SWEETS/FOOD×CHARITY
TRIP×CHARITY
AND MORE
Creative value
from a little action